本日の宿はドーミーイン三島(公式HP)です
実は、近くにあるドーミーイン御殿場に泊まりたかったのですが、3連休の中日ということもあり、満室だったためこちらを予約しました。
(ドーミーイン大好き)
基本情報
天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島
(ドーミーイン・御宿野乃 ホテルズグループ)
TEL:055-991-5489
駐車場:有り 70台(平面32台、立体38台)/1泊1台1,200円(先着順)
外観
アメニティ
アメニティは例により自分で持っていくスタイルです。
部屋
入ってすぐ、洗面台があります。
部屋は十分広いです。
お風呂
さわやか入店までの待ち時間が160分あったため、18:30頃に急いでお風呂に行きました
ドーミーイン三島は最上階の12階に「富嶽の湯」という大浴場があります
こちらは天然温泉です。
ビジネスホテルの大浴場にしては天然温泉は珍しいので嬉しい。
もちろんサウナもついております。
(私はサウナ得意ではないので、入りませんでした。)
温泉自体は狭めですが、露天風呂もついてて気持ちいいです。
私が行った時間(18:30頃)は親子連れで混雑しておりました。
お風呂上がりには、お休み処で漫画本を読んだり、アイスを食べたりできます。(ドーミーイン最高POINT)
しかし、さわやか待機中の私にはそんな時間ありません。
早々に自室に戻り、さわやかに向かいました。
(さわやかについての記事です)
さわやかより帰室
人生史上最強のハンバーグ:さわやかを食し、お腹ぱんぱんでしたので、ドーミーイン名物の夜鳴きそばは諦めました。
甘いものは別腹のため、風呂上がりのアイスはしっかりいただいちゃいました。
朝食
ドーミーインは朝食も美味しくて大好きなポイントです。
地元の郷土料理や食材を使用した料理がたくさん並びます。
この日の朝食には、「駿河丼」がありました。
さらに、炊き込みご飯(内容は失念)もあり、海鮮丼&炊き込みご飯好きの私としては、どちらも食べないわけにはいきません。
豚汁も具沢山で最高
小鉢たち
デザート
わらび餅美味しすぎました。
またしても食べすぎましたが、大丈夫です。
この後、推しのライブに行ったのでカロリーゼロなのです。
まとめ
今回の宿泊も
ドーミーイン最高!!
と再確認させていただきました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント