こんにちは。tinです。
8/10〜11 東京まで車で一泊旅行してきました。
東京車小旅③の続きです。
今回泊まったホテル詳細は③をご覧ください。
エリックサウスへ向かう
ホテルチェックイン後、夕食は私が食べたかった「エリックサウス」に決めていました。
なぜかというと、今、セブンイレブンでやっているカレーフェスのチキンビリヤニが美味しすぎたから。(単純)
エリックサウスには1度だけ行ったことがあり、その美味しさを忘れられずにいました。
なかなか東京に行くことがないので、この機会に!!と思っていたのです。
ドーミーインプレミアム渋谷神宮前から徒歩約5分。
エリックサウス・マサラダイナー神宮の入るビルに到着です。
ありました
エレベーターで5階を押しても、ボタンが光らず。
何度やっても5階が光りません。(おやおや)
まさかと思い、調べたところ、水曜定休日でした。(大泣き)
筋肉食堂で食事
気を取り直して、渋谷の街をぶらぶら歩き、食事できそうなところを探します。
そして煌々と輝く看板に辿り着きました。「筋肉食堂 渋谷MIYASHITA PARK店」(食べログ)です。
正直、中丸見えのガラス張りの店内にマッチョな店員さんがたくさん居り、とても入りやすいとは言えない雰囲気です。
しかし、私たちはお腹が空いていたので、ここに決めました。
先客は3組ほど。男性2名と、ビキニ選手ぽい女性の方1名でした。(とても偏見ですみません)
まず、お通し的な感じで1口分のプロテインがサービスで出てきたのには驚きました。
そして、メニューにはPFC(タンパク質、脂質、炭水化物)バランスが書かれており、メニュー選びの参考になりました。
メニュー
全体的に結構いいお値段するので(美味しい居酒屋くらいの値段)、迷いました。
今回頼んだもの(2人)
・皮なし鶏モモ肉のピリ辛ホットグリル(200g) 1320円
・玄米(100g)220円
P39.6g、F11.8g、C17.9g(おかずのみ)
肉がとても柔らかく、めちゃくちゃ美味しかったです。味濃いめで、お酒飲みたくなる味。
いつも胸肉ばかり食べるので、やはりモモ肉は美味しいと実感します。
・牛赤身肉のハンバーグステーキ(200g) 1430円
・白米(100g)220円
P32.8g、F39.0g、C0.6g(おかずのみ)
F(脂質)高くね?とは思いましたが、おいしかったので良しです。
ハンバーグは中が生で提供されて、自分の好きな具合に焼くスタイルだったのですが、これってO157的なものは大丈夫なんでしょうかね(?)
まぁ美味しかったから良し。()
※よくメニューを見たら、「よく焼きの希望の方はお申し出ください」と書き込みがありました。
次回はよく焼きでお願いしたいと思います。
ごちそうさまでした。
ゴールドジム表参道へ
食事が終わりまして、一旦ホテルへ戻り、
ゴールドジム表参道へ向かいました。徒歩15分。
渋谷〜表参道を散歩しながら行きました。
渋谷横丁で夏祭りしてました。田舎者なので、写真撮っちゃいます。
日本看護協会発見。
お洒落なブランドと並んで、表参道に日本看護協会あるのおもしろすぎませんか?
毎年引き落とされてる会員費が、ここの家賃になっているのですね。(こら)
記念に一枚☆
さて、
なぜゴールドジム表参道に向かったかというと、、、、、
生きる伝説!ゴールデンボーイこと鈴木雅さんに会うためです!!(異名多)
厳密に言うと、
たまたまK氏が鈴木雅さんのパーソナルトレーニングの予約を取れたので、ついでに私もビジターでジムを利用させていただくことにしました。
着きました。ゴールドジム表参道。
このブログをご覧の方は、ご存知ないかもしれないですが、鈴木雅さんはほんとにヤバい(やばい)人です。
具体的に説明しますと、
日本一のボディビルダーを決める日本選手権で、2018年まで9連覇された方です。
今でも、全盛期の鈴木選手を超えるボディビルダーは日本にはいないと言われているくらいです。
現在は、ジャイアンツのウェイトトレーニングコーチもされています。
雅さんの凄さが語られている動画載せときます。
レモンチャンネル↓
きんにくんとの動画↓
こんなに凄い人なのに、人柄も素晴らしい方でした。
ビジターで背中をちょろっとやってただけの私とも、快くお写真とっていただきました。
鈴木雅さん本当にありがとうございました。
そして、15分徒歩でホテルに戻りました。
ジャージで表参道歩くの恥ずかしかったです。笑
夜でよかった。
次回、朝食〜宇都宮で餃子編投稿予定です。
最後までお読みいただきありがとうございました〜。
tin
コメント