こんにちは、tinです。
秋田県横手市にあるクォードイン横手(公式HP)に宿泊し、併設レストラン「ぐぅぐぅ亭」の食事が美味しかったので、記録していきます。
クォードイン横手のアメニティや部屋の情報は秋田旅①をご覧ください。
ぐぅぐぅ亭メニュー(ディナー)
夕食を食べに外出しようかと思いましたが、めんどくさかったので、ホテル1階にある、ぐぅぐぅ亭で食事することにしました。
ぐぅぐぅ亭のメニュー(2022/8月時点です)
ツマミっぽいメニューも食事メニューもお酒も結構豊富です。
ここで飲み会できちゃいそう。
更に、宿泊者は5%オフになります。(各種セットメニューは対象外。)
(この情報知らずに、会計時に知りました。)
今回頼んだもの
・SPECIALコラボセット(1日限定20食)1180円
特製ハンバーグ&肩ロースステーキ
ライス+スープ+サラダ付き
・生ビール 550円
お腹空いてる時にビール頼む癖やめたい(泣)
ちなみにハンバーグソース、ステーキソースそれぞれ選べました。
今回わたしは
ハンバーグ:和風おろしソース
ステーキ:ガーリックソースにしました。
実食
ステーキはミディアムレアです。
程よく柔らかくて歯応えもあり、美味しい。
脂身多めでした。
ガーリックソースはニンニクが効いている甘めのソースで美味しかったです。
ハンバーグはずっしりしていながら柔らかく、こちらもとても美味しい。
どちらもおそらく、約100gずつくらいでしょうか。
付け合わせは、もやし、コーン、ブロッコリーと十分な量。
わかめスープはなぜか塩素み(塩素み)のある味がしました。
テイクアウトメニュー
2日後、またまたやってきました。
テイクアウトして、部屋で食べようかと思いましたが、値段があまり変わらなかったのでレストランで食べました。
今回頼んだもの
・SPECIALコラボセット(1日限定20食)1180円
2日前と同じメニューです(笑)
ちなみに今回はソースを変えました!
ハンバーグ:フレッシュトマトソース
ステーキ:オニオンソース
ステーキのオニオンソースはすりおろしたオニオンではなく、和風のソース+ステーキに薄切りのオニオンが乗っている状態でした!
どちらのソースも美味しかったですが、個人的には2日前に食べた、和風おろしソースとガーリックソースの方が好み。
今回のわかめスープは塩素みなくとても美味しかったです!
ランチメニュー
またまたまたやってきました!笑
今度はランチ利用です。
なんと、3日の滞在で3回も来てしまうなんて。
今回はこちらを頼みました。
・ピリ辛ホルモンやきそば 780円
今回横手名物の横手焼きそばを食べに行けなかったので、欲が出てしまい、焼きそばにしちゃいました。
ランチはこの値段で、スープ、デザート、ドリンク付きです。安いですね〜
ホルモンやきそば、見た目はこってりですが、意外と薄味でぺろりといけちゃいました。
キャベツ、玉ねぎ、ホルモン、付け合わせに紅生姜が入っていました。
辛いもの好きだからか、ピリ辛感はあまり感じられなかったです。
ソースが付いてくるので、追いソースしても美味しそう。
デザートのプリンも上にかかっているソースがカラメルではなく、黒糖っぽいソースが甘めで美味しかったです。
ブラックコーヒーに合う。
ごちそうさまでした。
まとめ
クォードイン横手のレストランぐぅぐぅ亭は、レストランとしても、居酒屋としても利用できそうです!
宿泊せずとも、レストラン利用だけでも満足できそう!なので、お近くの方や、宿泊される方はぜひ利用してみてください!
次回、クォードイン横手のスパとジム編の予定です。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント